宗藤純子のPower of Love
  • Home
  • Programs
    • 親子そだち
    • 性と生の学び
    • いのちと自分を育む
    • 自分の情報特性を知る「4shapes」
  • Profile
  • Voice
  • Blog
    • 2021年4月までのブログはこちら
  • お問合せ
2022年1月18日
いのち・こころ・からだ

満月に想う

満月に想う
2022年1月18日
いのち・こころ・からだ

出産は月のリズム。
「満月」の日「大潮」の日。
お産がすすむとも言われています。
科学的根拠がないとはいえ、
助産師さんたちは、お産は何があるかわからない。
自分の力でどうこうするというより
大きなこの自然に生かされ、地球に
うまれる赤ちゃんとの出逢いに、
大きなパワーの存在が
あるように思えるという。

1月18日は満月。

大自然と共存するライフサイクルで過ごす、ネイティブ・アメリカンが
季節を把握するために名づけた1月の満月は「ウルフムーン」
日本語で「狼月」とも言われている。
国立天文台は、「2022年で地球から最も遠い満月」と伝えている

そして1月満月は蟹座満月
蟹座のわたし。満月のテーマは
「家」「家族」「身内」など
「母性」や「家庭」を
象徴する星座が蟹座

象徴するタイミングでの親子活動で
ママ達へむけたおはなし。
「家族になる…いのちのおはなし」
大切に出逢う親子に
この時期、感慨深い時間。
活動も残り少ない

そして、先日は赤ちゃんだった
今を生きる幼子達へ。
いのちの出逢い。いのちのお話。
素晴らしい、子どもたちとの出逢い

『俺ってイケメンなんだぜ‼️』と
8歳男子🤣妹弟もいる彼は、
来るなりそう言うと『かわいい、
かわいいほんとにかわいい😍』と
ちいさな子たちにやさしくふれて
愛ある表現、素直に伝える。

キミは、確かにイケメンです。


いっぱい、いっぱい
子ども達に問いかけしながら
60分以上になったけれど、
幼くても真剣。

いのちのこと。自分のこと。
知りたいから。

主催くださったママから
私とのヒストリーお聞きして
これまた胸熱く😭

今日も
サークル母達からの届く
感想メールに😭涙


この集いから、大人同士も
大切なつながりが生まれていく。
それが嬉しい。

地域で、話せる保護者の
つながりは、子どもを守る
つながりに繋がる。

立春の前の長い約18日間
春に向けて、
いのち語る時間を大切にしたい✨

「うまれてきてくれてありがとう」

どこかで産声が聞こえてくる
おたんじょうおめでとう
ようこそ。地球へ。

早く穏やかな日が来ますように
すべてが守られますように。
満月の光に。癒される日。

前の記事原っぱ大学『大人の寺子屋 アンラーンと宴がある学び場』

宗藤純子

東京都世田谷区出身
藤沢市在住

元都内私立幼稚園教諭・主任9年
保育士
認定子育てアドバイザー
家庭教育アドバイザー
短期大学非常勤講師
株式会社Office Ladybird 代表取締役
~May I help you?~

産前産後・乳幼児期~思春期までのこども・家庭教育支援に約25年以上従事

■人気の投稿

満月に想う0 comments
子どもには子どもの考えがあるからです0 comments
2022年新年を迎えて0 comments
ソラからの富士山0 comments
江の島神社~開運招福お守入りおみくじ0 comments

■最近の投稿

満月に想う2022年1月18日
原っぱ大学『大人の寺子屋 アンラーンと宴がある学び場』2022年1月14日
生死一如という言葉に想う2022年1月9日

■カテゴリー別で投稿を読む

  • いのち・こころ・からだ
  • おすすめスポット
  • つぶやき
  • 募集
©︎2021 宗藤純子のPower of Love
All rights reserved.