1月21日(木)延期☞2月18日(木)『JunkoandKyomi子育てトーク爆裂‼️』別名種族❬shuzoku❭のマナビ
緊急事態宣言により鵠沼公民館施設閉鎖(2月7日まで)により延期になりました。
2021年1月の学びの会
鵠沼公民館で長年主宰する
【支援型子育ての会ベビーぴよぴよ×2歳児以上親子活動ももっこ】
特別講座【お問い合わせは以下より】
子育ての会ベビーぴよぴよ012&2.3は随時募集中で参加可能
★コチラ子育ての会ベビーぴよぴよ012staff連絡帳より
参加方法や日程確認、お問合せできます。
https://ameblo.jp/piyopiyostaff/z
子育ての会ベビーぴよぴよがLINE公式アカウントに登場!
活動情報を受け取るには、
(サークル登録されていない方も登録OKです)
https://lin.ee/AN7WLKS
**************
毎回、参加すると変われそうな自分と会えている皆さん

リピーター率高い

◆第1弾は『海外子育て×日本の子育て~グローバルな教育とか自己肯定とか言われているけど何?~』
◆第2弾は『ママ達の脳内変換しよう
ヒントはこれだ
』


次回第3弾1/21(木)決定
次回第3弾『こどもとお金。について』を含めたお話


講座内容 | 第3弾 海外子育て×日本の子育て~『こどもとお金。について』を含めたお話 |
講 師 | むねとうじゅんこ×京美 |
参加対象 | 子育ての会ベビーぴよぴよ012所属メンバーとOG 親子活動サークル「ももっこ」所属メンバーとOG ※他、所属ではない方で参加されたい方は直接宗藤まで。 |
参加費 | 1000円 |
日 時 | 10:00~12:00 |
申込方法 | 子育ての会ぴよぴよメンバーはLINEより。 ももっこメンバーもLINEで宗藤まで。 OGもメールおよびLINEで宗藤までメール(momopiyo.love@gmail.com) 件名 [1月21日(木)種族のマナビ第3弾参加」 内容 ①.お名前 ②所属サークル③参加回数 ④携帯電話番号 |
申込締切 | メール申し込み 開催日の前日 |
持ち物 | 筆記用具。子どもさん同伴の場合音の出ないおもちゃ等、敷物 |
会で質問、聴きたいことがあれば事前に受付します! |